日本語
MENU
ホーム
HOME
ISIについて
ABOUT ISI
各学校代表メッセージ
教育方針
交通アクセス
情報公開
教職員紹介
ロケーション
LOCATION
東京-高田馬場校
東京-池袋校
東京-原宿校
京都校
長野校
コース紹介
COURSE
長期コース
短期一般コース
短期オリジナルコース
イブニングコース
美大進学コース
特定技能・就職支援プログラム
個人レッスン
サマーコース
ウィンターコース
オンライン日本語プログラム
学生生活・アクティビティ
SCHOOL LIFE
[行事]東京-高田馬場校
[行事]東京-池袋校
[行事]京都校
[行事]長野校
進路支援
STUDENT SUPPORT
進学支援
就職支援
がんばる卒業生
入学案内
APPLICATION
出願プロセス
支払について
奨学金制度
滞在先
資料ダウンロード
価格一覧
FEES
よくある質問
FAQ
お知らせ
NEWSLETTER
お問い合わせ
ISI日本語学校グループ各校の日本語教師をご紹介します。
「ISIで勉強して、日本がもっと好きになった」と言っていただけます。一緒に夢を叶えるために、頑張りましょう!
古井 直美 先生
高田馬場校 日本語教師
もっと見る
留学するだけでは自分の世界は広がりません。積極的に、新しい出会いや発見を楽しんでください。
鈴木 千恵 先生
オンライン授業では、画面を通して相手の国の文化を感じることが出来ます。日本語を通して世界の人々と心を通わせられる楽しさをぜひ味わってください。
亀田 瑞季 先生
対面授業では出てこない学生の個性やその人らしさが出せるのがオンライン授業の魅力だと思います。一緒に勉強できることをとても楽しみにしています!
髙橋 優希 先生
オンライン授業の良さは何といっても自国や自宅にいながら、授業を受けられる点だと思います。ネット環境さえあればメリットが多い学習方法です。
大間 麻代 先生
共有できる言語が日本語しかない中で、みんなが笑顔になる瞬間がたくさんあります。かけがえのない経験になります。
杉山 雅代 先生
池袋校 日本語教師
留学をするにあたっては、何事に対しても「これでいい」じゃなく、「これがいい」と、自分で選んでほしいですね。
岩渕 篤史 先生
頑張る気持ちも大事ですが、日本での留学生活を楽しむ気持ちもとても大切です。日本で是非いろいろな異文化体験をしてください。
関根 真奈美 先生
京都校 教務主任
歴史ある京都に一度住んでみませんか?京都に住んで、日本語や日本文化が学べる京都校で楽しく勉強しましょう!
佐野 友里恵 先生
京都校 日本語教師
大切なのは今の自分の選択に対して将来の自分が納得できるかどうかだと思います。失敗してもあきらめず、納得するまで自分の将来像について考え抜いてください。全力で応援・サポートします。
岩間 宏樹 先生
長野校 日本語教師
いつも「学生に分かりやすい授業をしたい」と思い、それを心がけています。日本語がみなさんの人生を豊かにするための「武器」になればいいなと思っています。一緒に頑張りましょう!
宮坂 三奈 先生