29.May.2025
お知らせ
2025年4月、タイと中国の2つの海外団体をお迎えし、短期日本語・文化体験プログラムを実施いたしました。参加された学生の皆さんは、日本語の授業を中心に、日本文化への理解を深める体験活動を通じて充実した時間を過ごしていました。
本プログラムは、タイの中高生を対象に、日本語学習を中心としながら、実践的なコミュニケーション力の向上と多様な文化体験を通じて、日本社会への理解と興味を深めることを目的としており、今回で3回目の実施となります。学生たちは積極的に学習に取り組み、様々な文化に触れることで大きな成長を見せてくれました。4週間という限られた期間の中で、日本語の向上はもちろん、異文化理解やチームワークも身につけることができ、意義深いプログラムとなりました。参加者アンケートでは、プログラムの満足度は90%と高く、学生たちの充実した学びと体験がうかがえます。
実施期間: 2025年3月31日(月)〜4月25日(金)[4週間]
参加者: タイからの学生22名(13~18歳)
参加した学生の声(一部抜粋):
本プログラムには、中国からの高校生39名(15〜17歳)が参加しました。将来、日本への長期留学を視野に入れたもので、会話を中心とした日本語授業を通じて、実際の授業環境や日本語の運用を体験してもらうことを目的としています。学生たちは積極的にコミュニケーションを図りながら、日本語に触れる楽しさや学ぶ意義を実感しており、プログラム全体の満足度は95.7%と非常に高い評価を得ました。多くの学生からは「もっと話したくなった」「実際に使うことで自信がついた」など、前向きな声が寄せられています。
期間: 2025年4月21日(月)〜4月25日(金)[5日間]
参加者: 中国からの学生39名(15〜17歳)
参加した学生の声(一部抜粋):
参加者の皆さんにとって日本語学習の楽しさや日本文化への理解が深まる貴重な機会となりました。今後も、国際交流を促進する教育プログラムを積極的に実施してまいります。
ISI日本語学校では、宗教や文化の違いに関わらず、世界中より様々な背景を持つ学生の受け入れを積極的に行っております。
団体でのオーダーメイドプランも充実しておりますので、ぜひお問い合わせください。